4,290円(税込)
1963年に始まり今も続く、チェコの子ども向けテレビ番組「ヴェチェルニーチェク」。 こちらはそのテレビ番組のキャラクター「ヴェチェルニーチェク」のぬいぐるみです。
4,400円(税込)
チェコのアンティークショップで買い付けたヴィンテージのぬいぐるみです。 真っ赤なふわふわファーと黄色いお目目がとっても印象的! とぼけた感じの表情が可愛くて面白くて癒されます…。
4,400円(税込)
チェコのアンティークショップで買い付けたヴィンテージのぬいぐるみです。 もこもこフワフワしたシルエットと、つぶらな瞳がとても可愛いです。
5,500円(税込)
チェコのアンティークショップで買い付けたヴィンテージのぬいぐるみです。 おそらくチェコスロヴァキア時代にHAMIRO社が製造していたもの。 大きなおめめと、舌を出したキョトン顔がとても可愛いです。
5,500円(税込)
チェコで見つけたヴィンテージのぬいぐるみです。 手のひらの上にすっぽりとおさまる小さなライオンさん、にっこり笑顔がとても可愛いです。
6,600円(税込)
ドイツで買い付けたビンテージの犬のぬいぐるみです。 赤い首輪をしたダルメシアンといえば「101匹わんちゃん」。この子もきっとアニメにちなんで作られた子だと思います。
チェコスロヴァキア時代のヴィンテージのぬいぐるみ ぴょーんと跳ぶウサギ
6,600円(税込)
チェコスロヴァキア時代のたヴィンテージのぬいぐるみです。 ぴょーんと跳びはねたシルエットのウサギさん、元気よくどこまででも飛んでいきそうです。
6,600円(税込)
ドイツで見つけたヴィンテージのぬいぐるみです。 ドイツではしばしば見つかるロバのぬいぐるみ、この子はうつむき加減で哀愁漂う雰囲気がするところがお気に入りです。
6,600円(税込)
ドイツで見つけたヴィンテージのぬいぐるみです。 お顔だけで紐がついている不思議なライオンさん、実は手袋のように使うものです。 紐を首からかけて、サイドの隙間に手を突っ込んで暖かい…というぬいぐるみ手袋だそうです。
7,700円(税込)
東ドイツ時代に東ベルリンにておみやげ物として販売されていたベルリンベアです。 口の刺繍が左右対称になっていないので、なんだかニヒルな印象のクマさんです。
7,700円(税込)
ドイツで見つけたヴィンテージのぬいぐるみです。 頭でっかちでアンバランスなシルエットが可愛いキリンさん、首は長いですが足は短くて…そんなところが可愛くてお気に入りです。
7,700円(税込)
ドイツで見つけたヴィンテージのぬいぐるみです。 まん丸の黄色いお団子のような塊、何だろう?と思ってよく見たらハリネズミ! つぶらな瞳とツンとした鼻がとても可愛いです。
チェコスロヴァキア時代のヴィンテージのぬいぐるみ スパルタキアーダ(小)
8,800円(税込)
チェコスロヴァキア時代のヴィンテージのぬいぐるみです。 スパルタキアーダというチェコスロヴァキア政府が開催していた運動大会のようなものの ノベルティのぬいぐるみです。
8,800円(税込)
チェコのアンティークショップで買い付けたヴィンテージのぬいぐるみです。 にっこり笑顔のお猿さん、片手にはウイスキーと書かれた瓶を、もう片手には赤丸マークの信号を持っています。
チェコスロヴァキア時代のヴィンテージのぬいぐるみ 茶色のうさぎ
8,800円(税込)
チェコのアンティークショップで買い付けたヴィンテージのぬいぐるみです。 キョロ目のうさぎさん、きょとん顔がとっても可愛いです。 ちょこんと出た舌もチャーミングですね。
チェコで見つけたヴィンテージのぬいぐるみ 大きなツートンカラーのクマ
8,800円(税込)
チェコで見つけたヴィンテージのぬいぐるみです。 ちょこんと出た舌と、茶色のツートンカラーがお茶目なクマさんです。
8,800円(税込)
ドイツで見つけたヴィンテージベアです。 大きめのお耳とベビーフェイスが可愛いクマさん、手のひらにすっぽりとおさまる小ささが更に可愛さを倍増させています。
チェコスロヴァキア時代のぬいぐるみ サッカーチーム デュクラ・プラハ
9,900円(税込)
チェコで見つけたのヴィンテージのぬいぐるみです。胸にDUKLAと書かれたユニフォームを着ているクマさんは、チェコのサッカーチーム「デュクラ・プラハ」のマスコットキャラクターです。
9,900円(税込)
東ドイツ時代に東ベルリンにておみやげ物として販売されていたベルリンベアです。 横向きのクマの上に王冠が乗っているデザインであるベルリンの紋章にちなんで作られたため、頭には小さな王冠をかぶっています。
ドイツ ANKER社のビンテージのぬいぐるみ ロバのMufti
9,900円(税込)
ドイツのミュンヘンにあるANKER社が1950〜60年代に製造していたロバのぬいぐるみです。 キョロ目と大きなまつ毛がインパクト大で、一目見たら忘れられないお顔をしています。
チェコスロヴァキア時代のヴィンテージのぬいぐるみ たれ耳うさぎ
9,900円(税込)
チェコのアンティークショップで買い付けたヴィンテージのぬいぐるみです。 くりくりのお目目が印象的なうさぎさん、いたずらっぽい表情がとっても可愛いです。
チェコスロヴァキア時代のヴィンテージのぬいぐるみ ピンク色の犬
11,000円(税込)
チェコのアンティークショップで買い付けたヴィンテージのぬいぐるみです。 ピンクと白のツートーンカラーがとても可愛く、目を引く犬さんです。
11,000円(税込)
東ドイツ時代のヴィンテージのぬいぐるみ、とても大きなサイズのネズミさんです。 ぱっちりおめめが可愛いネズミさん、東ドイツ時代の定番のデザインです。
11,000円(税込)
ドイツのハーマン社製のヴィンテージのぬいぐるみです。 プードルというデザインに、ハーマン社ならではのしっかりとした作りと上質な素材が相まって、高級感のある佇まいです。
12,100円(税込)
東ドイツ時代のくまのぬいぐるみです。 まるいお顔に目と鼻が下部に寄ったベビーフェイスをしたクマさん、にっこり笑った笑顔がとても可愛いです。
13,200円(税込)
東ドイツ時代のヴィンテージのぬいぐるみ、とても大きなサイズのネズミさんです。 ベッドで一緒に寝るための抱き人形として作られたもので、フカフカな触り心地をしています。
モスクワオリンピック こぐまのミーシャのぬいぐるみ ふわふわキャメル
15,400円(税込)
こぐまのミーシャのぬいぐるみです。 キュートなにっこり笑顔と、ふわふわの触り心地が可愛い子です。 小さめサイズで飾りやすそうです。
チェコスロヴァキア時代のヴィンテージのぬいぐるみ スパルタキアーダ
15,400円(税込)
チェコスロヴァキア時代のヴィンテージのぬいぐるみです。 スパルタキアーダというチェコスロヴァキア政府が開催していた運動大会のようなものの ノベルティのぬいぐるみです。
15,400円(税込)
東ドイツ時代のくまのぬいぐるみです。 ふわふわのファーと、ころんとした体、そして目と鼻が中央に寄ったベビーフェイスがとても可愛いです。