紫外線が当たると蛍光に発色するウランガラスで作られた置物です。
暗闇でもブラックライトをあてると美しく光るのがウランガラスの特徴ですが
こちらの置物は発色が強いため紫外線の多い自然光でもぼんやりと光って見えます。
ガラスにウランを混ぜることで作られた美しい透明な緑や黄色のガラスは1830年代に誕生し、
ウランが原子力に利用されるようになる1940年代までの間、ヨーロッパや米国でたくさんの製品が作られました。
現在では民間でウランを取り扱うことが難しいため、ごく少量が生産されているのみとなっていますが
それゆえヴィンテージアイテムとして非常に人気があります。
※ごく微量のウランですので、人体に悪影響は全くありません。
チェドックの通販サイト内でウランガラス・アレキサンドライトガラスを集めたページはこちら★
1925年に開催されたパリ万博でルネ・ラリックが成功を収めたことにより、
美術品としてのプレスガラスがボヘミア地方でもたくさん作られるようになりました。
1930年代にかけてアールデコ様式の置物や小物入れ、香水瓶が数多く発表され
1937年のパリ万博ではグランプリを受賞し世界的に評価されたボヘミア地方のプレスガラスですが
残念ながら第二次世界大戦の影響と戦後共産主義になり全ての会社がが国営化されたことで一時衰退します。
そして新しい共産主義体制のもとでの制作体制が整った1960年代よりまた製造が再開されます。
こちらの置物は、プレスで作られた土台に、裏から削って犬が描かれています。
このような土台となる置物や器部分をプレスガラスの手法で作り、それに削りを加えるデザインは
1920年代後半〜30年代に数多く発表されました。
こちらもその年代にデザインされた形を共産主義時代に復刻したものだと思われます。
薄紙に包まれた状態で長年倉庫で眠っていたデッドストックを買い付けておりますが、
古いものですので、経年による汚れや傷みが多少ございます。
またプレスガラスならではのシワやムラ、気泡がございますが、味としてお楽しみください。
真横から見ると上部が少し後ろに傾いていますが、柄が見やすいようにデザインされた形です。
安定感はありますので、ご了承ください。
サイズ:約 縦6.5cm×横2.9cm×厚み2.1cm