チェコ ガラス製ラインストーンのクリスマスツリー ユラユラ 水色茶緑
5,500円(税込6,050円)
ボヘミアガラスで有名なチェコの町、ヤブロネッツで作られていたヴィンテージのクリスマスツリーです。木からぶら下がっている下部のラインストーンは両端のみ固定されていて、ユラユラと揺らすことができます。
チェコ ガラス製ラインストーンのクリスマスツリー ユラユラ 紫黒白
5,500円(税込6,050円)
ボヘミアガラスで有名なチェコの町、ヤブロネッツで作られていたヴィンテージのクリスマスツリーです。木からぶら下がっている下部のラインストーンは両端のみ固定されていて、ユラユラと揺らすことができます。
チェコ ガラス製ラインストーンのクリスマスツリー ユラユラ 2粒ウランガラス
6,500円(税込7,150円)
ボヘミアガラスで有名なチェコの町、ヤブロネッツで作られていたヴィンテージのクリスマスツリーです。木からぶら下がっている下部のラインストーンは両端のみ固定されていて、ユラユラと揺らすことができます。
チェコ ガラス製ラインストーンのクリスマスツリー ユラユラ 赤黒
5,500円(税込6,050円)
ボヘミアガラスで有名なチェコの町、ヤブロネッツで作られていたヴィンテージのクリスマスツリーです。木からぶら下がっている下部のラインストーンは両端のみ固定されていて ユラユラと揺らすことができます。
3,500円(税込3,850円)
ドイツで見つけたヴィンテージのクリスマス柄クロスです。 オリジナルのラベルが貼り付けられたままの状態のデッドストック。 ラベルに西ドイツ製との記載があります。
ドイツのヴィンテージクリスマスクロス(未使用) ハートと雪の結晶
3,000円(税込3,300円)
ドイツで見つけたヴィンテージのクリスマス柄クロスです。 オリジナルのラベルが貼り付けられたままの状態のデッドストック。 おそらく1970年代のもので、西ドイツ製だと思われます。
900円(税込990円)
東ドイツ時代のクリスマスの二つ折りカードと封筒のセットです。 凹凸のある印刷に箔押し、更に文字の部分は少しぷっくりした印刷になっています。
650円(税込715円)
ドイツの蚤の市で見つけた古い水シールです。 こちらはDDR(東ドイツ)時代にベルリンで発行されたもの。 優しいタッチで描かれたサンタさんがとてもかわいいです。
800円(税込880円)
ドイツの蚤の市で見つけた古いクロモス。 クロモスとはきれいな印刷の上にエンボス加工が施され、型抜きにカットされている印刷物のことで、デコパージュや3Dカードの製作などに使われるものです。
300円(税込330円)
ドイツの蚤の市で見つけた古いクロモス。 クロモスとはきれいな印刷の上にエンボス加工が施され、型抜きにカットされている印刷物のことで、デコパージュや3Dカードの製作などに使われるものです。