食器や置物、花瓶など幅広いアイテムが作られていましたが、ビーズやボタン、ガラスストーンやそれらを使ったアクセサリーも盛んに作られました。
1910〜30年代、アールデコ期と呼ばれるこの時代はボヘミアガラスが非常に伸びた時代で、ガラスの加工技術とともに金属の加工技術も発展し、金属とガラスを組み合わせたアクセサリーがさかんに作られ輸出されていました。
こちらのブローチは、優美なラインながらも中心に大きなガラスストーンが配置されており、力強いインパクトのあるデザインです。
中心のストーンも左右の小さなストーンも裏面が金色にフォイルされています。
古い年代のバックフォイルは本物の金を使用して加工されていましたが、現在では銀色のフォイルに変わっています。
このストーンの裏側が、ブローチが戦前のものであることを物語っています。
横約5cmほどの程よいサイズのブローチですので、ニットやコートに合わせても素敵ですし、夏にカットソーに合わせても良さそうです。
古いものですので、経年による汚れや傷みがございます。
細かい傷や多少の錆びはございますが、ガラスストーンの紛失などはありません。
ご了承ください。
サイズ:約 縦2.8cm×横5.1cm×厚み1.3cm